★★ 本日の作業会 2023sep20
①キツツキの講座の気を付ける部分を中心とした説明。
②ビタミンCの講座における皮ごとまるまるレモンの試料準備に対する注意点(試料を絞り出す方法&防かび剤への対処)後者に関する報告書(こちらをクリック)。
③バルサ紙飛行機の講座のpptの変更点
④光の不思議の内容変更点に関する質疑
ヘロンの噴水の内容説明(こちらをクリック)
⑥種モデルの教材セットの準備とモーター基板に穴あけ作業

★★ 本日の作業会 2023sep6 こちらをクリックしてご覧ください。

★★ 盛り沢山の作業会動画 2023aug2 こちらをクリックしてご覧ください。

★★ 土の虫@エコパークさがみはら イベントアンケート結果です。

土の虫アンケート

★★ 元気いっぱい!ひまわり畑でバルサ紙飛行機を飛ばしました♪

★★ 新しい治具登場♪@作業会2023jul5 こちらをクリックして下さい。

★★ 令和5年5月7日(2023)「理科で遊ぼう会2023年度定時総会」が新代表により開催され、無事、新年度が始まりました  ★★

~~~~~~~~~~~ ♦ ♦ ♦ ~~~~~~~~~~~

★★★ 新旧代表のご挨拶 2023.4.1 ★★★
~~~ 榎本成己新代表より ~~~
2023年4月から、代表を務めることになりました。前代表の田中皓さんの後を引き継ぐことの重責を感じています。子どもたちに理科の楽しさや面白さを伝え、理科好きな子どもたちを増やすために、今まで同様に、会員の皆さんの協力体制を維持していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
~~~ 田中皓前代表より ~~~
本日、3月31日をもちまして、理科で遊ぼう会の代表を退任します。14年前を思い浮かべますと、やると宣言したものの、会をどうやって運営したらいいか戸惑うばかりでした。しかし、会員の皆様のいろんな場面での助力、支えと、やっていることの重要さの自覚が相まって今日まで務めることができましたこと、嬉しく振り返っています。「初心忘るべからず」(花伝書:世阿弥)です。
私の学生時代、同じ研究室に属した1年先輩が毎年年賀状に励ましの言葉(青字)を書いてくれました。一部を紹介したいと思います。
●花伝書の言葉にハッとしたことがあります。初=衣+刀(刃)、布をいかに裁断するか? 初等理科が理科の華であると、心構えてきました。
●知識の量は年寄りが圧倒的に多いのに、発見・発明をするのはいつも若い人。その駆動力は野生と見ています。学校で出す問題は皆答えがある。成績が良いのは受動的能力が高いということで、能動的能力が高いとは言えない。
●F. Dyson( Dyson方程式など、物理学上とても重要な寄与をし方、SFにも示唆を与えたり、とても視野の広い人。田中注)が書いていました。「初等教育が一番高級」である。
●「The child is father of the man.」ワーズワースの詩の一節。(三つごの魂百まで:大人の人格は子どもの時に形成される)
そして皆さん、ピカソは言っています。「若くなるには歳をとらなければならない。」心を若く持ちましょう。会員の皆様、どうか榎本さんと楽しく進めていってください。