理科で遊ぼう会

子どもと大人deサイエンス!

理科で遊ぼう会

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • 会の扉
  • 新着情報!
  • 会の紹介
  • 実施予定
  • 実施報告
    • 2022(R4)年度 事業報告
      • R4年:作業会
    • 2021(R3)年度 事業報告
      • R3年:作業会
    • 2020(R2)年度 事業報告
    • 2019(H31、R元)年度 事業報告
    • H30年度 事業報告
    • H29年度ーH28年度 事業報告
    • 事業報告 H27年度ーH25年度
    • H24年度ーH22年度 事業報告
    • H21年 事業報告
  • 児童の疑問に
  • 実験教材集
  • 授業相談・参加希望・見学等
    • 会員親睦会
  • 会員用:作業授業参加
    • 実施場所の地図
  • ようこそ!理科で遊ぼう会へ

月別アーカイブ: 2019年6月

宇宙少年団相模原分団からの感想文

投稿日時: 2019年6月22日 投稿者: tanakakiyoshi
返信

低学年は親子で参加という形になり、とても微笑ましい場面を見受けました。お兄ちゃんと一緒に参加した幼稚園児も親御さんと一緒に作りました。こういう授業も良いですね。(一会員の感想)

カテゴリー: 未分類 | コメントを残す

教材に使う二極モーターに関する電流、温度特性

投稿日時: 2019年6月18日 投稿者: tanakakiyoshi
返信

※):[アルカリ・マンガン] 乾電池の電池容量はどれ位?参考とした資料です。

カテゴリー: 未分類 | コメントを残す

Count per Day

  • 73826総閲覧数:
  • 30今日の閲覧数:
  • 1846月別閲覧数:
  • 24今日の訪問者数:
  • 2018年2月22日カウント開始日:

最近のコメント

  • 受賞など に 著書出版 | より
  • 著書出版 に 会の歩み | より
  • 受賞など に 会の歩み | より
  • 著書出版 に 新着情報! | より
  • 子どもたちからの感想文集(一部父兄) に 【理科の会】What’s New! | 「理科で遊ぼう会」 より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

最近の投稿

  • フランス:コート・ダジュール日本語補習校 2022年4月1日
  • ウエブ理科実験@自宅・子どもたちからの感想集 2021年11月2日
  • 著書出版 2021年10月17日
  • 会の歩み 2021年10月16日
  • 「理科で遊ぼう会」10周年記念会 2020年3月22日

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2020年3月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

カテゴリー

  • 未分類

Count per Day

  • 73826総閲覧数:
  • 30今日の閲覧数:
  • 24今日の訪問者数:
  • 2018年2月22日カウント開始日:

本日

2019年6月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月   3月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最新更新です

  • フランス:コート・ダジュール日本語補習校
  • ウエブ理科実験@自宅・子どもたちからの感想集
  • 著書出版
  • 会の歩み
  • 「理科で遊ぼう会」10周年記念会
Proudly powered by WordPress